バラが咲き誇る時期になってきました。
庭に咲いているバラをみていると、気持ちがいやされ、眼の疲れもやわらぐような気がします。
今回はぜいたくに、つぼみを摘みとり家の中で楽しみました。
つぼみの楽しみかた
我が家のバラは一季咲きで、ただ今最盛期です。
つぼみも無数についています。
つぼみを摘みとるのはやや気がひけますが、思いきってみました。
小さめのガラスの花器に水を入れて、浮かべてみます。
これだけで、十分かわいく楽しめます。
数時間後、ふと気がつくと、なんとほころび始めているではありませんか。
つぼみのままでいるかとおもいきや、花が開いていくとは!
もしや満開になるのか?
半日すぎた頃には、”咲いて”いました。
ビックリです。
まとめ
この時期、ご近所の庭でもバラがきれいに咲いており、通りすがりに楽しませてもらっています。
また、バラ園などにでかければゴージャスな気分も味わえるでしょうが、たった1つのつぼみでも、こんなに楽しめるとは。
雨降りや夜遅い時間でも、心ゆくまで眺めていられます。
お気にいりのカップやお皿に水を入れて、つぼみを1つ浮かべるだけで、かんたんに気分転換ができます。