手づくり
スーパーの入口で袋づめの梅をよく見かけます。 梅仕事の時期ですが、庭や畑の梅が採れすぎて困っているかたに「梅肉エキス」を作ることをおすすめします。 梅酒や梅煮は作れば作るほど場所をとりますが、梅肉エキスなら数キロの梅からほんのわずかしか作れ…
5月~6月は様々な花がさきはじめ、畑のすみですっかり忘れられている柿の木。しかし、よく見ると新芽が出始め、きみどり色の葉がとてもきれいです。この若葉をお茶にして飲むことができるというので、さっそく作ってみました。
放送大学のテキストを、毎日少しずつ読みすすめています。 yukkuritokomi.com ところが、少しずつしか勉強していないのに、ちょくちょくおっくうになります。 そこで、テキストを開くことが楽しみになる「しおり」を作ってみました。 (adsbygoogle = window.…
シーズンに1度は口にしたいと思いますが、丸々1本となると、どうやって食べていいのか困ってしまう夕顔。 1リットルのペットボトルがかわいくみえてきます。 家庭菜園をやっている友人が持ってきてくれてから2日たちました。 さて、第一弾はどうやって食…
8月となれば、家庭菜園でトマトの収穫がピークを迎えている頃ではないでしょうか。 完熟したトマトを毎日たくさん食べることができるのは、家庭菜園のだいご味です。 それでも消費が収穫に追いつかないときの、かんたんな保存方法をご紹介します。 // 冷凍…
夏休みで子どもさんが毎日家にいると、おやつにアイスをせがまれることが多いのではないでしょうか。 アイスでも食べないといられないほどの暑さですが、たまには目先をかえて、おやつに冷やしたきゅうりの粕もみはいかがでしょうか。 家庭菜園をやっていれ…
どこにでも生えていて、かわいい白い花を咲かせるドクダミ。 「十薬(じゅうやく)」とよばれ、さまざまな薬効があるとのことです。 今回は、このドクダミでお茶を作ってみました。 // 繁殖力 ドクダミ茶の作りかた 薬効 コツ 繁殖力 いつの間にかドクダミに…
スーパーの魚売り場でめずらしい物を見つけました。 名前は知っていますが、1度も食べたことがない魚。 鱧(ハモ)です。 グルメのコミックでしか見たことない、あの「ハモの骨切り」が、わが町のスーパーで売られていたのです。 // // パック売りのハモ 湯…
日々の生活の中で、野菜をバランスよくたっぷり食べようと思っていても、時間がなかったり調理の手間が面倒な時があるものです。 時間に余裕のある時に、にんじんを干してストックしておくと、洗う・切る・調理するの手間がはぶけます。 そのままおやつにし…
子どもが家にいたころ、大豆のおやつをよく作っていました。 身長が伸びるにはカルシウム以上にたんぱく質が必要だと聞き、食事だけではなく、おやつにも取り入れたいと思ったのです。 甘いたれと適度な歯ごたえがよく、子どもは飽きることなく食べていまし…
このところ、よくキムチを食べています。 夫の好物のため、我が家の冷蔵庫ではちょくちょく見かけるものですが、私は辛いものが苦手なので、これまで食べることはほぼありませんでした。 なぜ急にかというと。 スパイシーを取り入れたら、軽やかになる? キ…
新しい春の訪れ 両親が亡くなり、3年目の春を迎えようとしています。 最初の春は気がつかなかったのですが、昨年の春に実家の庭でふきのとうを見つけた時は、感激してしまいました。 チューリップみたいにふっくらしています。 父も母もいなくなってしまっ…
これまで何十年もの間、次の3つのセリフのとりこになってきました。 「これを食べたらやせます。」 「これを塗れば白くなります。」 「これをつけるとお腹の肉が取れます。」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 白髪を黒くするお茶がある…