MENU

【かんたん】しおりの作りかた お金も手間もかけずに気分転換

放送大学のテキストを、毎日少しずつ読みすすめています。

 

yukkuritokomi.com

 

 

ところが、少しずつしか勉強していないのに、ちょくちょくおっくうになります。

 

そこで、テキストを開くことが楽しみになる「しおり」を作ってみました。

 

 

 

 

 

 

用意するもの

①ふせん

②シール

③マスキングテープ


f:id:tokomi:20220410142807j:image

 

作り方

①ふせんを半分に折ります。f:id:tokomi:20220410125417j:image

 

 

②折った部分をマスキングテープでとめます。f:id:tokomi:20220410125610j:image

 

 

③好みのシールをはっていきます。f:id:tokomi:20220410125626j:image

 

 

④2つ目はこんな感じで。
f:id:tokomi:20220410125638j:image

 

 

⑤3つ目。
f:id:tokomi:20220410125648j:image

 

 

⑥こんなバランスでどうでしょうか。完成です!
f:id:tokomi:20220410130004j:image

 

 

 

 

⑦おもしろくて、どんどん作ってしまいました。
f:id:tokomi:20220410130019j:image

 

 

まとめ

実際に使ってみます。

f:id:tokomi:20220410130746j:image

 

 

大きさや厚みはちょうどいいです。

 

もう少しかためが好みの人は、ふせんを2枚使うといいと思います。

 

 

f:id:tokomi:20220410130756j:image

 

ふぅ~、いやされます。

 

どうしてこんなに、楽しくてうれしいのでしょうか。

 

〇手作りによる満足感

 

〇シールをはるのが楽しい

 

〇お金がほとんどかかっていない

 

 

この方法だと、お気に入りの一品が作れること間違いありません!

 

 

 

yukkuritokomi.com

 

 

 

yukkuritokomi.com

 

 

 

yukkuritokomi.com