「だれでも」「いつからでも」学ぶことができる通信制の放送大学。
さまざまな資格取得のための単位取得や、興味のあることを深めていくことができます。
放送大学で目指せる資格はこちら。
ところで、この単位取得のためには認定試験を受けて、60点以上とることが必要です。
試験は学習センターに出向き受験するのが基本のようですが、ここ2回ほどはコロナ渦のため「自宅受験」となっており、来月1月にある2021年度第2学期の受験方法も同様となっています。
さて、その次にあたる来年2022年度第1学期の受験方法ですが、先日、放送大学から実施方法が変わるとの連絡がありました。
2022年度第1学期の受験方法
Web方式が基本
自宅等から、インターネットを通じてWeb単位認定試験システムにアクセスし、問題閲覧・解答提出を行うことになりました。
受験時間
1科目50分の制限時間あり。
一時停止不可、1回のみの受験。
受験日程
Web受験
2022年7月15日(金)9:00~7月26日(火)17:00
これまでの自宅受験との違い
Web受験も多くの場合、自宅のパソコンから行われるという意味では自宅受験ですが、ここまで行われていた自宅受験は、「時間制限なし」の「テキスト持ち込み可」で行われていました。
これは、受験会場ではなく自宅で紙の答案用紙に記入しそれを郵送するため、公平性の観点から「時間制限あり」の「テキスト持ち込み不可」にできなかったのかという気がします。
受験方法は次学期の登録科目数に影響する
テキスト持ち込みが可能かどうかは記載がありませんでしたが、「時間制限あり」となるのは、大きな変化です。
つまり、本来の試験のあり方にぐっと近づいたわけで、試験までにそれなりきに勉強しなければならないわけです。
テキストをあっちこっちめくりながら、解答することはできなくなるわけですから。
となると、私のような50代にとっては、今後は同時にいくつもの科目を履修登録することは難しくなるということを意味します。
これまで履修していきた心理学のテキストは、1科目ざっと200ページ以上あります。
来年度からは1つの学期に1科目で精いっぱいとなりそうです。
認定試験の評価
ちなみに試験の評価は以下のとおりです。
100~90点(合格)
A 89~80点(合格)
B 79~70点(合格)
C 69~60点(合格)
D 59~50点(不合格)
E 49~ 0点(不合格)
2022年4月生の募集は、来年の2月28日(月)が締め切りです。
入学案内 | 放送大学 - BSテレビ・ラジオで学ぶ通信制大学
これからの仕事に生かせれば万々歳ですが、人生の後半戦に入っている中高年の方には、「自分を支えるため」「不安を解消し、前向きな気持ちを維持するため」にも、好きな分野をのぞいてみることをおすすめします。