MENU

【はてなブログ】記事一覧の説明文にアドセンスのコードが表示されてしまう 対処方法 adsbygoogle=window.ads

先日、カテゴリー別の記事一覧のスタイルで自分のブログを見ていたところ、記事説明の中に意味不明なアルファベットが並んでいるのを発見しました。

 

こちらが記事一覧。



これです!

 

しかも、ほとんどの記事にその表記が出ているのです。

 

あわてて記事の公開画面や編集画面を見てみましたが、そのような文字は記載されていません。

 

なぜ記事一覧にした時にだけ出てくるのか?

 

実はこれ、グーグルアドセンスの広告のコードの一部なのです。

 

記事本体やはりつけた広告自体が壊れてしまっているわけではありませんが、記事説明に不要な文字が入りこんでいるのは見づらいですよね。

 

表示されないようにする方法を説明していきます。

 

 

 

 

 

 

表示されないようにする方法

「記事の概要」欄に、記事一覧で表示させたい内容を入力します。

 

  1. 編集画面の右上にある編集オプションをクリック




  2. 記事の概要欄が出てきます




  3. 記事の概要欄に表示させたい内容を入力し更新します。



以上で終了です!

 

概要欄を入力した記事は、コードが出なくなりました。

 

 

 

記事の概要が未入力の場合は、記事本文の冒頭がそのまま抜粋されることになります。

 

 

原因

 

記事の冒頭から120文字以内に広告コードを設置すると、一部のコードが表出する場合がある。

 

はてなブログに問い合わせ

なぜこの対処方法がわかったかというと、はてなブログに直接問い合わせをしたのです。

 

ネットで検索をしてみると、手動で広告をはりつけることに問題があるようです。

 

はてなブログのFAQものぞいてみましたが、よくある質問の中に見つけることはできません。

 

そんなわけで、いざ!問い合わせへ。

 

 

まとめ


はてなブログにはデザイン設定から5つの箇所にアドセンスのコードをはりつけることができます。

公式!はてなブログでアフィリエイトのすすめ カテゴリーの記事一覧 - 週刊はてなブログ


記事を書くつど手動ではりつけていると時間もかかることから、「定位置」にはりつけてしまうとあとが楽です。

そして今回のように、手動ではりつけた場所によっては、不要な表示が出てしまうことがわかりました。


この修正は1記事ずつやっていく必要があるため、全部を修正するには時間がかかりそうです。