MENU

小2【ひっ算のたし算につまづいている】教え方のポイントはここ

今日、学習ボランティアとしておじゃました2年生の授業は、算数の《ひっ算》でした。

 

ひっ算を習いはじめたばかりの子ども達とかかわった経験をもとに、子どもたちがどこでつまづいているのかポイントをまとめてみました。

 

 

 


記念樹の植樹用におめでたい紅白 ハナミズキをプレゼントに自宅のお庭にシンボルツリーをハナミズキ苗花水木苗木シンボルツリー 【アメリカハナミズキ苗木】紅白ハナミズキ2本セット】苗木ハナミズキ

 

 

「2ケタ+1ケタ」位のあわせかた

「24+13」をひっさんにします。

 

 24
+13

 

「2ケタ+2ケタ」はそもそもケタ数が同じなので、1の位と10の位をそろえやすいです。

 

では、「24+3」をひっさんにしてみると。 

 

 24
 

と書く子どもさんがいます。

 

「3」は「30」ではないから、「4」と同じとおりにいないといけないよ。

  24
+  3 が正解。

 

 「2ケタ+1ケタ」10の位のたしかた

「2ケタ+2ケタ」は見た目がそろっているため、どことどこをたすのかがわかりやすいようです。

 

f:id:tokomi:20210609141248g:plain

まず、1の位が「4+3=7」

つづいて10の位が「2+1=3」

こたえ:37

 


ところが、片方が1ケタになると、混乱してしまうようです。

f:id:tokomi:20210609142130g:plain

10の位の「2」にも何かたさないといけないと思うのでしょう。

 

 

10の位の「2」には、たすものが無いから、そのまま「2」をおろしてくればいいよ。

 こたえ:27

 

くり上がりの計算

 まずは、1の位を計算します。

f:id:tokomi:20210609151939j:plain

 

10のかたまりは、ここにいていいのかな?

 


1の位にいていいのは、バラバラだけ。かたまりになったら、となりへ移動。

f:id:tokomi:20210609151256g:plain

くり上がった「1」を忘れないように書きます。

 

 

10の位は「1+2+1=4」

f:id:tokomi:20210609151305g:plain

こたえ:41

 

 


1人の為の木の身長計 ウォールステッカー 身長計 シール ステッカー 柱 こども 安全 名入れ メモリカスタマイズ プレゼント

 

まとめ

  • 縦列をそろえて書く。
  • 1の位と1の位をたす。
  • 10の位と10の位をたす。
  • 1の位と10の位をたしてはいけない。
  • 計算するのは、1の位から。
  • くり上がる場合、10のかたまりは1の位の中にいてはいけない。

 

慣れている大人にとってはあたりまえのことでも、2年生の子どもたちにとっては初めての計算方法です。

 

これまで横に書いていた式が縦になるだけでも、大変なことなのです。

 

 

yukkuritokomi.com

 

 

yukkuritokomi.com

 

 


小学校〜高校までの通知表・賞状や修了証を保管!写真が貼れるスペース付/ディアカーズ マイスクールメモリー-リラックマ 4001-H03-010