最近、左腕を上げる時に痛みがはしり、いきつけの整体で診てもらっています。
「今度は、何を観てるんだい?前回は、《白い巨塔》だったよね。」と、原因をお見通しの先生。
止まらない中国宮廷ドラマ
「今は、中国の宮廷ドラマ《エイラク》ですよ。」と自慢げに語る私。
「一日何時間観てるの?」
「う~ん。3時間くらいですかね…」
長時間同じ姿勢でテレビを見続けると、目から始まり体のあちこちに問題が起きてくるのです。
「せめて、30分間に1回は、テレビを止めて目をつぶるとか、遠くを見るとかしてね。」
アドバイスにしたがい、その日からDVDを見始める時に、タイマーを30分セットすることにしたのです。
タイマーが鳴っている
ところが先日、タイマーが鳴っていることに気づかず、夢中で《エイラク》を観ていたのです。
やっと気が付いたのは良かったのですが、「あれ、なんでタイマーが鳴っているんだっけ?」
カップラーメン?
つけ置きの洗い物?
煮物?
はぁっ!!
30分に1回、目を休ませるためのお知らせだったんだ…!!
この驚きがおわかりいただけるでしょうか。
自分で自分が怖すぎです。
本当に笑えなくなってきました。
今、忘れずにこれだけはできると自信をもっていえることは、「エイラク」のDVDを明日も観るということでしょうか…